なにを食べれば痩せるの!?〜まごわやさしい〜
こんにちは!
ダイエットやボディメイクを目指す方でたくさん寄せられる質問が「なにを食べれば良いですか?」です!
SNSやTVなどでおすすめの食材や食べ方などいろいろ情報が飛び交っていて混乱している人がほとんどです。
またSNSなどでは信憑性の欠ける情報や個人の見解レベルの情報がほとんどで、果たして自分に合ってるのか?という点では疑問ばかりです。
そこで今回はそんなお悩みに少しでもお役に立てればという情報をご紹介します!
完璧な食事はない!!
まず最初に言いたいのは「完璧な食事はない!」ということです。
もちろん実験データを元におすすめの食材や料理というのはたくさんあります。
逆に言うと食べない方が良いというデータもたくさんあります。
そして混乱するのが、同じ食材でもこっちでは良いデータとして紹介されてる文献があるけど、あっちでは良くないというデータの文献がある。。といった状態です。
(牛乳は日本人に良いのか悪いのかみたいな。)
日々世界中では様々な実験が繰り返されており、アップデートも凄まじいスピードで進んでいます。
たかが1つのデータや、誰かが言っていたというような情報だけで過大に拡散されているものもあります。
例えば卵は1日一個という都市伝説がまかり通っていましたが、人間での実験では卵を食べることでコレステロール値が上がらないということはデータとして出ています。
(もちろん極端に食べ過ぎるのは良くないかも?)
それでも人間が生きてきた歴史の中で様々な研究はされてきて、そのうえで現在の食事というのは成り立っているので公式な情報や信頼性のある企業や団体の情報というのは試す価値はあるかと思います。
このように本当に何が良い食事なのかと究極を求めても答えは日々変化するということです。
そしてもう1つ完璧な食事はないと言う理由としては、ひとりひとりのライフスタイルが絶対に違うからです。
例えば10代の人と60代の人、日中働いている人と夜間勤務の人、運動をする人しない人、身体を大きくしたい人痩せたい人、スーパーが近くにある人とコンビニしかない人、などなど。
それぞれの状況によって自分で考えられる能力というのが必要になってくるのです!
基本は5大栄養素
そこで基本的な知識として知っておきたいのが「5大栄養素」です。
5大栄養素とは、
・炭水化物
・タンパク質
・脂質
・ビタミン
・ミネラル
の5つを指します。
その中でも炭水化物、タンパク質、脂質は3大栄養素と呼ばれ、生きてく上でのエネルギーになってくれる栄養素です
これらをバランスよく摂取する事が健康には必要となります。
ウエイトコントロールをする際には炭水化物、タンパク質、脂質のバランスをコントロールします。
それでもビタミン、ミネラルというの代謝や身体の調子を整えるためには必須になるので必ず摂取する必要があります。
SNSの筋トレアカウントなどはココに触れることが少ないので、先入観として「筋トレする人はささみばっかり食べるんでしょ?」と思ってしまうのです。
もしそんな食事をしていたらそれは正解ではなくただの偏食です。
まごはやさしいとは?
とはいえどの食材にどれだけどんな栄養が入っているのか分からないですよね?
そこで日本人の食事でおすすめされているのが「まごわやさしい」です!
「まごわやさしい」とは伝統的な日本の食材の頭文字です。
これを意識する事で健康的な食事を簡単に取り入れる事ができるのです!
それぞれの頭文字が以下になります。
ま:豆
ご:ごま
わ:わかめ
や:野菜
さ:魚
し:しいたけ
い:いも
これらの食材を取り入れる事で健康的な食事につながると言われています!
和食だと例えば味噌汁だと、味噌(大豆)、わかめ、豆腐(大豆)を摂ることができます。
アレンジでしいたけや芋を入れたりもできますね!
まとめ
食に関する研究は日々進んでおり情報も溢れかえって、正しい情報を手に入れるのは難しくなっています。
まずは基礎知識となる5大栄養素の理解を深めましょう。
それだけで普段の食事の意識は変わってきます!
それを分かりやすくしたのが「まごわやさしい」です。
これにのっとれば健康的な和食になるという簡単な考え方ですので、取り入れやすいと思います。
誰かの正解が必ずしも自分自身にとっても正解ということはありません。
無理なく楽しめる食事が一番です!
その中で自分に合った食事を見つける事ができれば、半永久的に健康でいられます!